自宅待機中の余暇時間の暇つぶし方法を70個ほど考えてみた

コロナウイルスの影響で自宅待機を命じられた。
ただ、外出できない状況で、家にいても時間を持て余してヒマを感じている。

そういう状況になっている人も多いかと思います。

なので、自宅でできる暇つぶし方法を考えていきたいと思います。

一人暮らしが退屈。暇つぶしの方法を80個ほど考えてみた | 招き猫一家の自由帳 (xsrv.jp)

スポンサーリンク
目次

自宅待機中のヒマつぶしはどんなものが良い?

自宅待機中のヒマつぶしなので、時間消化率の高い暇つぶしが良いかと思います。
また、暇つぶしを行う際は適当に時間をつぶすより、あるていど真剣に、熱中して時間をつぶした方が良いです。

ヒマつぶしの方法にもよりますが、結果が付いてくるものがあります。
結果が付いてくると達成感も生まれやすくなるので、やりがいと共に暇をつぶすことができます。

達成感の得られるヒマつぶしだと、ストレス軽減にも一役買ってくれるので、可能ならば、ストレスケアにもつながるひまつぶしを見つけると良いでしょう。

ひまなときにする遊び一覧

ひまなときにする遊びはたくさんあります。

一見、遊びとは思えないような言動でも、楽しむ心があれば、遊びに変えることができます。

逆に、楽しい遊びでも、楽しむ気持ちがなければ楽しく遊ぶことはできません。

ひななときにする遊びだからこそ、少しだけでも良いので本気で遊んでみることを推奨します。

では、ヒマな時にする遊びを考えていきたいと思います。

家でできる暇つぶし方法その1.TVを見る。ラジオを聴く

TVを見るのは、コロナウイルスの情報を見たり、時間つぶしにもなるので有益な暇つぶしの方法と言えます。

ただし、情報番組やニュース番組ばかりをみていると、コロナウイルスの話ばかり聞いてしまいストレスが溜まりやすくなります。

見る番組は、ニュース以外の番組をメインにして、1日に1,2回くらいニュースを見るといった形式が良いでしょう。

テレビ以外だとラジオでも良いひまつぶし方法です。
気軽に情報収集もできて、持ち運びもできるラジオはひまをつぶすのにもってこいの品です。

ネットでもラジオを聴くことができるサイトがあるので、そちらを利用するの良いかもしれませんね。

家でできる暇つぶし方法その2.映画鑑賞

映画鑑賞ならば、一定時間のヒマつぶしをすることが可能です。

作品をレンタルするか、自宅に保存している作品を見るかは個人の自由となります。

映画鑑賞は音量を大きくして視聴しがちなので、近所迷惑にならないように気を付けましょう。

家でできる暇つぶし方法その3.漫画、電子書籍を読む、描く

漫画や電子書籍といった書物系統を読む。
または、そういった作品を描くことで暇をつぶす方法となります。

漫画を描く場合、描き方や上手く描くコツなどを調べたり、練習を繰り返したりします。
それらの情報収集や練習時間も良い暇つぶしの時間となります。

長期的に練習を繰り返せば、絵を描く技術も向上するので、やって損はない暇つぶし方法となります。

家でできる暇つぶし方法その4.ゲーム

家庭用ゲーム機を使用して暇をつぶす方法。
または、オンラインゲームで遊んでヒマをつぶすという方法があります。

ゲームを楽しむために遊び、ヒマつぶしをするも良し。
最強を目指してレベル上げに奮闘するのも良し。
将来、eスポーツに出るための練習をするというのもアリだと思います。

ゲームで暇をつぶしたいなら、クラフト系のゲーム以上に良いひまつぶしはありません。
ヒマな時間を駆使して、とんでもない作品を作り上げると良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その5.VR

VRの機器を持っている人限定のヒマのつぶし方です。

VRで遊べる機器を利用すれば、自宅にいても様々な体験をすることができます。
いつも室内にいるストレスも軽減される可能性があります。

室内にいるのが飽きたというなら実践してみるのも良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その6.料理、掃除、洗濯などの家事

料理や掃除、洗濯といった家事は生活に必要なことです。
ならば、その家事をヒマつぶしとして利用するのはどうでしょうか?

・いつもは一人でやっている家事を子供と一緒にやる。
・いつもより時間のかかる凝った料理に挑戦してみる。
・洗濯物をいつもより丁寧に洗ったり、たたんだりする。

こういった感じに、いつもの作業をゆっくりやるとか、協力してやることで、作業自体はいつもより時間はかかるけど、一人~複数人の暇をつぶせるというメリットもあります。

他にも、大掃除をすれば、部屋を綺麗にできるうえにヒマつぶしができます。

家でできる暇つぶし方法その7.漬物を作る

自宅で漬物を作る場合、準備など割と手間がかかる場合が多いです。
なら、時間を持て余してしまう今こそ漬物などの手間がかかるものを作るチャンスとも言えます。

漬物を作ったことがないという人は、ネットで調べたり、道具をそろえたりと、やることが増えて暇をつぶせます。

家でできる暇つぶし方法その8.石鹸を作る

自宅で手作りの石鹸を作って暇をつぶすという案。

石鹸作りはそこまで難しいものではないので、材料さえそろっていれば自作することも可能です。

ただし、薬品を使うので子供と作るのは控えた方が良いかもしれません。

家でできる暇つぶし方法その9.勉強

ヒマを持て余してしまうなら、勉強をして時間をつぶすこともできます。
勉強と言っても、学ぶ方向性が違えば多種多様な勉強方法が生まれます。

たとえば、
・マナーの勉強。
・恐竜の勉強。
・心理学の勉強。
・異性とのコミュニケーションの勉強。
・料理の勉強。
・神話や伝承などの勉強。

など、自分の知らないことを学ぶ、それが勉強となるので、自分の趣味に合った勉強をすると良いでしょう。
勉強をして時間をつぶせるうえに、知識を蓄えられるので、時間の有効活用にもつながります。

また、自宅待機で学校の勉強ができないなら、オンライン学習や通信教育などを活用して自宅学習をするのが良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その10.人との会話

時間をつぶす方法として、手間が少なく簡単な方法が人との会話です。

会話の相手は家族や友人、恋人など。
離れた場所にいるなら、メールやLINE、チャットなどを使って会話をすればOK。

両者ともに時間をつぶせるし、会話でコミュニケーションをとることも可能です。
人が集まればネット上で井戸端会議を開催することも可能でしょう。

話す話題がない。という場合は、サイコロトークを利用してみると良いでしょう。

1.話題のテーマを6つ決める。
2.決めたテーマをサイコロの展開図に書きこむ。
3.6面のサイコロを作る。
4.サイコロを振って、出た目のトークを相手にしてもらう。相手が話せない場合は自分で語る。

作るサイコロは各個人で製作したほうが良いです。
サイコロに書くテーマは、自分がたくさん話せるジャンルを選ぶこと。

こうすることで、話すテーマを決めて会話をすることができるので、話しで時間をつぶしやすくなります。

もしくは、サイコロを複数作って振る。というのも会話が盛り上がりやすいです。

たとえばサイコロの目が「楽しかった話」と「痛かった話」だったら楽しい思い出の話をしつつ、最後に痛い思いをした話題とか。
「悲しい話」と「嬉しかった話」なら、最初は悲しい話だけど、最後の最後で嬉しい話になるみたいな話をするとか。

経験のない話になったら想像で物語を作ってみたりなど、話の展開力がとてつもなく高くなる会話術と言えます。
話好きの人にはピッタリのヒマつぶし方法ではないかと思います。

家でできる暇つぶし方法その11.日記を書く

自宅待機中の間だけでも一日の出来事を記録する日記を書く。

一日のおさらいをするという点でも書いてみても良いかもしれません。
自宅待機で家にいるので、書き込む内容が同じになりやすいです。

いかにいつもと違う内容を日記に書きこむか?
それを考えて一日を過ごすと日記制作も筆が進みやすいと思います。

自宅待機が解けたら、日記を続けるかどうかの判断をしましょう。

家でできる暇つぶし方法その12.模様替え

暇な時間を有効活用するなら、模様替えに手を出すのも悪くないです。

模様替えをすることで時間をつぶせる。
部屋の片づけも同時に行えるので一石二鳥。
模様替えが終われば、気分も心機一転しやすいです。

ストレスが溜まりつつある現状なら、模様替えは良い手かもしれません。
ただし、模様替えをしても満足のいく結果になるとは限りません。

模様替えを失敗すると、逆に凹んでしまうので気を付けましょう。

また、マンションなどで模様替えをすると近隣住民に迷惑かかる場合があります。
模様替えは頻繁にやらないようにしましょう。

家でできる暇つぶし方法その13.瞑想、またはボーっとする

コロナウイルスの影響で心身共にストレスが溜まっている人が多いです。

そんなときだからこそ、心を落ち着かせるために瞑想をする。
というのも悪くない暇つぶし方法だと思います。

特にすることもなく、暇なときは瞑想をしても良いかもしれません。

ただ、瞑想にこだわる必要はありません。

何も考えずにボーっとするだけでも良いし、雲を眺めて時間をつぶすのも立派な暇つぶしと言えます。
自分に合った方法で暇をつぶすと良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その14.音楽鑑賞やカラオケ

ネットやラジオ、CD、ドラマCD、レコードなど音楽鑑賞の品を用意して音楽を聴く案。

自分のお気に入りの曲を聞いて、気持ちを楽にすると良いでしょう。

自宅でカラオケのように歌いたい場合は、音量を抑えて歌うか、声を抑える道具を買って歌うと近隣住民に迷惑をかけずに歌えます。

家でできる暇つぶし方法その15.睡眠

やることが何もない場合、いっそのこと睡眠を取るというのも手段の一つとなります。

睡眠を取ると言っても、無駄に長時間寝れば良いというわけではありません。
睡眠は質が大事なのです。

質の悪い睡眠をいくら取っても疲れはなかなか取れません。
睡眠をする場合は、質の高い睡眠を心がけるようにしてください。

家でできる暇つぶし方法その16.お風呂に入る

ヒマを持て余しているなら、お風呂に入るというのも手段の一つです。

いつもより少し長風呂をして体をしっかりと温める。
いつもより念入りに頭や体を洗うなど、やれることは多くあります。

唯一注意することは、長風呂をしてのぼせないようにすることです。
心配な場合は、飲み物を持参してお風呂に入ると良いでしょう。

温かいお風呂に入りながら冷たい飲料水を飲む。
なかなかする機会のない行動だと思います。
興味があればやってみると良いでしょう。

ただし、お風呂でお酒を飲むのは禁止です。
酔いが早く回ってお風呂でおぼれる可能性があって危険です。

家でできる暇つぶし方法その17.自作のカードゲームを作ってみる

カードゲームを自作してみるというアイデアです。
自分オリジナルのカードゲームなので、ルールは自分しだい。

既存のカードゲームの模倣をしながら作ると完成度の高いゲームが作りやすいです。

たとえば、
野菜のカードと調味料、完成する料理のカードを複数作ります。

野菜と調味料のコンボで料理を作っていき、
・最終的に先に料理を5品完成させたら勝ち。
・相手のお腹を満腹にしたら勝ち。
・デッキから材料カードがなくなったら負け。
こんな感じでルールを決定していきます。

手札の調味料を使って、相手の料理を邪魔したり、自分の料理の味のレベルを上げたりして、質の高い料理を目指す。
質の高い料理を完成させると相手の満腹度を上昇させるなどの追加効果を考える。

そういったカードゲームとかを考えて作ってみる。
ゲームを一から作る暇つぶし方法なので、ゲーム作りに興味のある人にはピッタリの暇つぶし方法と言えます。

ちなみに、自分で考えたゲームを製品化したいと考えた場合、自分でお金を出して製品化する必要があります。

そしてその製品を同人即売会(ゲームマーケットなど)で販売。
そこでようやく日の目を見ることになります。

もしも人目に触れても人気が出なければ、企業での製品化は諦めたほうが良いでしょう。

企業に直接持っていく場合でも、完成品の製品は必要となります。
また、完成度の低い作品だと相手にされない可能性もあるので注意してください。

家でできる暇つぶし方法その18.トランプタワー&コインタワー

トランプを積み重ねて並べるトランプタワー。
高い集中力と失敗してもチャレンジする精神力が必要な暇つぶしです。

同様の理由でコインタワーも集中力が必須です。
ただ、コインタワーの場合、崩すと音がうるさいので、近所迷惑にならないように注意してください。

家でできる暇つぶし方法その19.あやとり。折り紙

あやとりや折り紙といった暇つぶしは、手間もお金もかからないので便利です。

子供でも実践しやすいヒマつぶしなので、暇を持て余している子供にやらせてみるのも良い手でしょう。

本格的にやりたいなら、専用の本を買って、練習すると良いですよ。

家でできる暇つぶし方法その20.しりとり

たかがしりとり。されどしりとり。
相手の言葉の終わりの文字から始まる言葉を言い合う。

ただそれだけ、なのに大半のしりとりは終わらない。
大抵の場合、時間切れで自然に終了する場合がほとんどだ。

つまり、時間つぶしには持ってこいの遊びというわけ。

いつまでたっても続く言葉のリレー、それがしりとりです。
ヒマな時間を持て余しているなら、終わりのない言葉の迷宮に挑んでみてはいかがでしょう。

家でできる暇つぶし方法その21.イラスト

イラスト系の暇つぶし方法は多岐にわたります。

・イラスト(絵)を描く(アナログ、デジタル)
・イラストの描き方を調べる(アナログ、デジタル)
・イラストの描き方をブログや動画などで誰かに教える(アナログ、デジタル)
・イラストの着色の仕方(アナログ、デジタル)など。

趣味で絵を描く人は数えきれないほどいます。
自分で描く絵は、他人の描く絵とは違い味わい深い感じが出やすいです。

お気に入りの絵が描けるようになるまで頑張って描いてみましょう。

レベルが上がるにつれて、納得のできない絵ではガマンできないことも増えてきます。
ヒマつぶしで描くイラストなので、そこまで根を詰めずに気軽に描いてみましょう。

家でできる暇つぶし方法その22.地図を眺める

暇なときは地図を眺めるのも良い暇つぶしとなります。

Googleマップを使えば、家にいながら色々な場所の景色を見ることも可能となります。
ただ、外の景色を見ていると、そこに行きたくなる可能性が出てくるので自宅待機の命令が出ているときは控えた方が良いかもしれません。

景色を見るだけで行く気はない。という人にはおすすめできる暇つぶし方法となります。

家でできる暇つぶし方法その23.占い&心理テスト

占いサイトに足を運んで暇をつぶす方法。

簡単な質問に答えていくだけで診断結果が出て、しかも当たったりするから占いは面白い。
そういったタイプの人は占いサイトで暇つぶしをするのも一つの手でしょう。

ただし、占いサイトは詐欺も多いのでそのあたりに関しては注意をしてください。

また、心理テストで時間をつぶすのも良い手です。
自分の深層心理が分かるという名目で暇つぶしができるので、楽しみながら遊べる案となります。

ただし、テストの結果に依存したり、過度に固執したりしないように注意してください。

家でできる暇つぶし方法その24.ガラス拭き

自宅のガラス製品をすべて磨くという案。

テレビ画面やスマホの画面。窓ガラス、鏡など自宅にあるガラス製品をピカピカに磨きましょう。
ガラスの枚数はそれなりにあるはずなので、すべてキレイに磨き終わるころには、それなりの時間を消費していることでしょう。

枚数が少ない場合は、徹底的に磨き上げることで時間を消費することができます。
とくにスマホの画面は手垢が付いていて、簡単にキレイになりません。

しっかりと磨き上げると、使用するときに気分も良くなりやすいです。

家でできる暇つぶし方法その25.影絵

影絵を練習してみるという暇つぶし方法。

披露する場面は少ないが、練習しておくと何かの場面で役立つかもしれない。
役立たなくても、今現在の暇をつぶせるという役目は果たせる。

影絵に興味があるならやってみても良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その26.ガムを噛む

することが無くて手持ち無沙汰なら、ガムを噛むだけでも暇をつぶせます。
ガムの味を堪能したり、ガム風船を作ったり、あごを鍛える目的で噛むなどができます。

ただし、ガムを噛んでの暇つぶしは効果が薄いので、噛んでいても暇になることがあります。

家でできる暇つぶし方法その27.小説、ライトノベルを読む、書く

有り余るヒマをつぶしたいなら、小説やライトノベルを読む。または書いてみましょう。

小説は1冊読むだけでもそれなりの時間を要します。
暇を持て余しているときの時間つぶしには有効な手段となります。

また、小説を書いてみる場合は、自分の好きな物語を好きなように書くことができるので、筆が進みやすいです。

長編小説になればなるほど、自宅待機の時間が足りないということになることもあります。
できの良い小説やライトノベルを書けたら商品化も夢ではないかもしれません。

家でできる暇つぶし方法その28.手品の練習、披露

自宅待機中でヒマ。それなら手品の練習をしてみてはいかがでしょう。

手品を覚えて、家族に見せれば暇つぶしには持ってこいです。
また、宴会や忘年会などのイベント時に出し物を出すことになっても手品を練習しておけば、見世物に困りにくくなります。

ヒマな時間を持て余しているなら、手品の練習をしておいて損はないでしょう。

家でできる暇つぶし方法その29.家計簿をつける

ひまなら収入や出費を家計簿につけてみるのはいかがでしょう。

お金の出入りを明確にしておくと、今月はいくら使ったのか?
何に出費がかさむのか?など、お金の節約に繋がるヒントが見つかります。

家計簿を付けるのが面倒という人は、この機に家計簿をつけるクセを付けると良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その30.インターネット&ネット動画

ひまつぶしの王道とも言えるのがインターネット。
世界の最新情報から暇つぶしまで多岐にわたって利用できるサービスです。

ネットサーフィンやネット動画、SNS、ブログ、電子書籍など。

ヒマをつぶせる方法は盛りだくさんなので、自分なりの暇つぶし方法を見つけると良いでしょう。

また、YouTubeの動画で時間をつぶすという人は多いと思います。

動物の癒しや衝撃の映像、ドッキリ、ハプニング、お笑い、やってみた系、ゲーム実況など。
YouTubeで見れる動画は多岐にわたるので暇をつぶすにはもってこいと言えます。

ループ動画とかなら、延々とその動画を見続けて暇をつぶすこともできそうです。

家でできる暇つぶし方法その31.習字

新年の書初めなどで用いる習字用具を使って、時間をつぶすという案。
ただし、一定数の習字用の半紙を用意しないとすぐに終わってしまうので注意が必要です。

完成したら、部屋に飾ることもできるので、部屋に飾れるような作品を作ることを意識すると良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その32.俳句、短歌、川柳など

家にいても暇なら、俳句や短歌、川柳などを作ってみるのも悪くないでしょう。

俳句などの作り方を知らないなら、作り方を勉強する。
そうすることで、それなりの時間をつぶすこともできます。

完成したら俳句コンテストに応募したりするのも良いかもしれませんね。

家でできる暇つぶし方法その33.ストレス解消法を調べる

自宅待機で家の中に長時間いる。
そうすると知らず知らずのうちにストレスを抱えていることは少なくありません。

なので、体にかかるストレスを少しでも軽減するための方法を調べてみる。

そうすることで、暇をつぶせますし、ストレス軽減方法を知ることもできる。
一石二鳥の暇つぶし方法ではないかと思います。

家でできる暇つぶし方法その34.妄想、空想など

何をする気も起きないなら、頭の中で妄想や空想などを繰り広げてみるのも悪くありません。
想像力を働かせて自分好みの世界を思い描いてみてください。

たとえば、もしも○○がある世界。とか。
印象深い思い出の続きを空想してみる。とか。
夢の続きを想像してみる。など。

想像力を働かせれば無限に展開することができる暇つぶし方法となります。

家でできる暇つぶし方法その35.手芸、編み物

時間のかかる作品の定番として、手芸や編み物が挙げられます。
ならばこそ、暇を持て余しているなら手芸や編み物の作業を進めましょう。

完成しても使うのは半年後とか、そういった悩みは考えず、できるときに少しずつやっておいた方が良いと思います。

家でできる暇つぶし方法その36.詩やポエムを作ってみる

詩やポエムに興味があるなら、暇つぶしがてら作ってみると良いでしょう。
ただ、人に見せる勇気は出にくいと思うので、人に見つからないように処分するか、厳重に保管しておくと良いでしょう。

誰かに見られた場合、精神的ダメージがデカいので、製作するときは注意してください。

家でできる暇つぶし方法その37.替え歌を作って遊ぶ

既存の歌の替え歌を製作して歌ったり、披露したりして遊ぶという案。

替え歌が面白ければ面白いほど盛り上がります。
とくに、子供でも知っているような有名な歌の替え歌だと盛り上がり度合も高いです。

どんな歌にしようかというアイデアを考えるだけでも、それなりの暇つぶしになります。

家でできる暇つぶし方法その38.DIY

家の家具を自分で作ってしまうDIYで時間をつぶすという案。

色々な工具が必要になったりしますが、物作りに夢中になれば、あっという間に時間は消化をすることができます。

注意点は、作りすぎると物を置く場所を確保できないということ。
それと、部屋が完成した後だと新たなDIYをすることがしにくいということ。

自分の部屋の環境と相談しながらDIYをすると良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その39.ウォーリーを探せをする

ウォーリーを探せという本を購入して遊ぶという案。

ウォーリーを探せというのは、大きな本の見開きページから探し物をするというコンセプトの本です。
探しものはウォーリーだけでなく、指定された小物などもあるので、探す時間はかなりあります。

探しものを探すだけなので、子供でも楽しめるというのも大きなメリットとなります。

ウォーリーを探せは暇つぶし方法としては有効な手段となります。

家でできる暇つぶし方法その40.ペットと遊ぶ

家にいるペットと戯れることでひまをつぶすという案。
ペットの放つ癒し効果はストレス軽減にも役立ちますので、ぞんぶんに遊んであげてください。

一人暮らしやマンション暮らしなど、ペットを飼うことができない場合は、ゲームでペットを飼うという方法を取ることができます。
ペット系のゲームは多くありませんが、一定の癒し効果はあるかと思います。

家でできる暇つぶし方法その41.ナンプレ、クロスワードパズル、ピクロスなど

暇つぶしの定番として、ナンプレやクロスワードパズル、ピクロス、間違い探しなどが挙げられます。

ネットやゲームなどでも問題をダウンロードできるので、暇つぶしには持ってこいです。
懸賞付きの問題もあるので、懸賞金目当てに解いていくのも良いかと思います。

家でできる暇つぶし方法その42.ルービックキューブ

ルービックキューブで時間をつぶすという案。
ベテランだと暇つぶしにならないかもしれませんが、一般人なら解くのに四苦八苦するはずです。

小道具一つで多大な時間を消費できるものは少ないです。
暇な時間を持て余しているなら、ルービックキューブで遊んでみてはいかがでしょう。

家でできる暇つぶし方法その43.ジェンガをやる

組み立てた積み木を順番に抜いていき、積み木を崩したら負けという遊びのジェンガ。

自宅で簡単な暇つぶしを求める人にはちょうどいいひまつぶしの材料と言える。

注意点があるとするなら、崩した時の音が意外と大きいこと。
頻繁に崩すと近所迷惑になる場合があるかもしれないので注意してください。

家でできる暇つぶし方法その44.将棋、チェス、リバーシなど

将棋やチェス、リバーシ(オセロ)などの対戦系の遊びでヒマをつぶす方法。
対戦相手はいなくてもOK。一人で模擬試合をすることで暇をつぶせます。

対戦相手が欲しい場合は、ネット対戦を利用しましょう。

必勝法を考えるというのも、良い時間潰しのアイデアとなります。

家でできる暇つぶし方法その45.トレンド調査

いま話題になっていることを探してみるのも良い暇つぶしになります。
自宅待機中の場合、コロナウイルスの話ばかりですが、それ以外で話題になっていることをさがしてみましょう。

活用するなら、Twitterなどが情報の最先端となります。

家でできる暇つぶし方法その46.発明品を作ってみる

生活を便利にするための便利グッズなどの発明品を作ってみる。

世の中の品物には、これをもう少し工夫すればいいのに、という不満を感じることがあります。
そういった商品を直した商品を作ったり、物と物を組み合わせて、新しい使い方ができる便利グッズを作ったりして暇をつぶすという案。

うまくいけば、企業に製品化してもらったり、特許を取って、夢の印税生活を送れる可能性を秘めた暇つぶし方法となります。

家でできる暇つぶし方法その47.ブログを作成、更新、リライト

自宅待機中で外に出られずに暇を持て余している。
なら、ブログを作ってみるのはいかがでしょう?

ブログを持っているならブログの更新、リライト(記事の修正)など、やれることはたくさんあります。

記事更新や文章の書き方の勉強など、やることはたくさんあるので、いい暇つぶしになります。
無料でブログを作ってみたいなら、はてなブログやFc2がおすすめです。

家でできる暇つぶし方法その48.プラモデルを作る

暇な時間を有効活用したいなら、プラモデルを作るというのも良い暇つぶしとなります。

作るものは、自分の好みの物でOK。
暇つぶしを優先させるなら、パーツ数の多そうな大きいプラモデルを選ぶと良いでしょう。

ただし、プラモデルが完成したら次のプラモデルが欲しいとなってしまうので、違う暇つぶし方法を考えておく必要があります。

家でできる暇つぶし方法その49.副業や在宅ワーク、内職などでお金を稼ぐ

自宅待機中で暇。だからこそ、お金を稼いでおきたい。
そう考える人は少なくないと思います。

ならば、暇つぶしの意味をかねて、副業や在宅ワーク、内職などを始めてみてはいかがでしょう。

収入は少ないかもしれませんが、自宅待機で収入に不安があるなら、別の収入の柱を用意しておくのは悪いことではありません。
この機会に副業に挑戦してみるのも一つの手段となります。

また、ネットの中には、ポイントサイトと呼ばれるお金を稼ぐことができるサイトも存在します。
そういったサイトに登録して、お金を稼いでみるのも良いでしょう。

ただし、ポイントサイトの多くは詐欺まがいのサイトも多数あります。
ポイントサイトの大手など、安心して登録できるサイトを利用するようにしましょう。

家でできる暇つぶし方法その50.ジグソーパズル

暇つぶしといえばジグソーパズル、と言えるほど有名な暇つぶしの方法です。

挑戦するピース数は好みにもよりますが、数千ピースは必須でしょう。
完成したら部屋に飾ることができますので、のんびりと挑戦してみてください。

ジグソーパズルの基本的な攻略方法。

パズルの一番外側のピースは、一面が平らになっています。
なので、一面が平らのピースを集めて合わせていけば枠が作れます。

4隅のピースだけは平らな面が2つあるので間違えないように注意してください。

枠が完成したら、完成図の色ごとにピースを分類して分ける。
あとは、ピースごとに合う場所を探してピースをはめていくだけです。

時間はかかるかもしれませんが、パズルを完成させることはできます。頑張ってください。

家でできる暇つぶし方法その51.家庭菜園をしてみる

自宅待機の影響で収入が激減した。
そういった人も少なくありません。

なら、家庭菜園を始めて、少しでも節約をしてみてはいかがでしょう。

食材を自分の手で作るので、収穫したときは感動を覚えるかもしれません。
作り方や種を植える時期、美味しく作るコツなど、いろいろ調べたりするので、暇つぶしとしては十分に役目を果たしてくれるでしょう。

家でできる暇つぶし方法その52.トリックアートを作ってみる

目の錯覚を利用するトリックアート。
それを自作で作ってみようというアイデア。

まずはトリックアートの仕組みを覚える必要があります。
その後、目の錯覚を利用したトリックアートの作成。展示など。

初心者にはハードルが高く、玄人向けの暇をつぶし案だと言えます。

家でできる暇つぶし方法その53.ゲームブックで遊ぶ

指定されたページや番号に進みながら物語を進めるゲームブックで遊ぶという方法。
選択肢を変えると違う展開になったりするので、何度でも遊べるのが魅力となります。

昔はドラクエのゲームブックとかもあったりしたので、ハマる作品が見つかれば熱中度は高いです。

家でできる暇つぶし方法その54.デッキを構築、カスタマイズ

カードゲームをしている人限定の暇つぶし方法。

デッキの構築やカスタマイズを延々と繰り返すだけ。
構築したデッキを2つ使ってテスト対戦をして、デッキの練度を上げていきましょう。

デッキ構築がうまくいかない場合は、上級者のデッキレシピを参考にしてみてください。

家でできる暇つぶし方法その55.室内で宝探しゲーム

2人以上いる場合に使える暇つぶし方法です。

・室内で宝探しゲーム。

1.室内の特定の場所を指す暗号(なぞなぞやクイズでも可)を複数考える。
2.考えた暗号を特定の場所に仕掛ける。ゴールにも何かを用意する。
3.相手に暗号を解いてもらう。
4.ゴールでゲームクリア。

子供から大人まで楽しめるゲームとなります。

家でできる暇つぶし方法その56.なぞなぞやクイズを出し合う

この方法も2人以上がいる時に使える暇つぶし方法です。
やり方は簡単。なぞなぞやクイズ、暗号表などを用意して問題を解くだけ。

問題を出す人は1人でもいいですが、複数人の人が各々に問題を出し合えば、参加者全員が楽しめます。
解けないときのために、ヒントの用意を忘れないようにしましょう。

問題の答えを考える時間や問題を考える時間など、時間を多く使うので暇つぶしには十分役立つでしょう。

家でできる暇つぶし方法その57.包丁を研ぐ

見た目では分からないですが、長く使っている包丁は刃こぼれをしていたりします。

刃こぼれした包丁では切れ味が悪くなり、食材を切るときに余計な力が入って危険なことがあります。
また、食材をキレイに切れないので、触感などにもわずかな差が生まれやすいのです。

だからこそ、暇を持て余しているのであれば、包丁を研いでみてはいかがでしょう。

包丁を研ぐ場合、砥石を用意して本格的に研ぐか、包丁を研ぐ専用の機材を用意するかは自由です。

家でできる暇つぶし方法その58.あいうえお作文を作る

これは一人でもできる暇つぶし方法ですが、家族などの複数の人とやると面白いゲームとなります。
自宅待機中の室内で友人とやりたい場合は、LINEなどで連絡を取り合うと良いでしょう。

遊び方は簡単で、例文の頭文字を使って文章を作るだけです。

例(お題はさくぶん)

さ:さっそく考えた
く:くだらない文章で
ぶん:文才が爆発しなかった。

みたいに、文章を考えるわけです(例文は適当に考えました)
できれば最後の文章でオチを付けるように文章を構築してください。

そうすることで面白みのある文章が作ることができます。

家でできる暇つぶし方法その59.アハムービー&動体視力テスト

映像の変化を見逃さずに見つけられるかというコンセプトのアハムービー。
動くものをしっかりと認識できるかどうかという動体視力テスト。

それらで遊んで暇つぶしをするという案。

両者ともに、長時間遊ぶと目を酷使することになるので、ご注意ください。

家でできる暇つぶし方法その60.天体観測

夜の暇つぶしとして使えるのが天体観測となります。

星座を見て時間をつぶす。
新しい星を探してみる。
惑星を眺めて楽しむ。など、楽しみ方はそれぞれです。

ただ、天体望遠鏡は少々高いので、お金のかかる暇つぶしと言えます。

家でできる暇つぶし方法その61.カッコイイ決め台詞を考えてみる&座右の銘を考える

使う機会があるかは不明、たぶん使う機会はない可能性が高い。
それでも、自分オリジナルのカッコイイ決め台詞を言ってみたい。

そういった考えを持っているなら、決め台詞を考えてみるのも良いかもしれません。
ただ、決め台詞といっても、派手な決め台詞を考える必要はありません。

たとえば、買い物の支払いの時「釣りはいらないぜ」みたいな、言ってみたいセリフを考えるのも良いです。

日常でも使えそうなカッコイイ決め台詞を考えれば、いつか使うチャンスがあるかもしれません。

他にも、座右の銘を考えるというのも悪くない考えです。
自分のお気に入りの言葉を探して、座右の銘にしましょう。

家でできる暇つぶし方法その62.UFOやUMAの情報を調べる

世界には謎が満ちています。UFOやUMAが良い例です。
そんな不思議な物を調べてみるというアイデアとなります。

世界各国に目撃情報はあるので、情報収集には困らないでしょう。

ただし、興味本位で危険な場所に足を踏み入れたり、深入りしすぎて何かが起こってしまう危険もあるので、面白半分で入り込むのはおすすめしません。

家でできる暇つぶし方法その63.自宅で取れる資格を取る

自宅待機中でも時間を有意義に使いたい。
それなら待機中のヒマ時間を使って資格を手に入れるのが良いでしょう。

もしくは、資格を取るための勉強など、やれることはたくさんあります。

資格を取ることができれば、会社をクビにされても再就職の時に有利になりやすいです。
ヒマな時間を持て余しているなら資格を取っておいて損はないでしょう。

家でできる暇つぶし方法その64.通販

自宅待機中で外出ができない。だから飲食類を通販で買っている。
そういったタイプの人も割といると思います。

ならば、ネットスーパーなどの通販サイトで買い物をしながら暇つぶしをしましょう。

やり方はいつもと同じで、通販サイトに飛んで普通に買い物するだけ。
その際、いつもは見ないようなページもチェックしていくこと。

そうすることで、時間を消費することができます。

または、買い物をせずに商品を見て回るだけでも暇つぶしになります。
通販サイトで暇つぶしをするのは良い案かもしれません。

家でできる暇つぶし方法その65.モールス信号&手話などを覚える

漫画などでおなじみの方法となりつつあるモールス信号。
会話ができない人との会話を成立させる手話。

それらをヒマ時間を利用して覚えてみるという案。

生活に役立ち知識とは言い難いですが、いつか何か役に立つ可能性もあるので覚えておいて損はないかと思います。

家でできる暇つぶし方法その66.ヘアスタイルをいじる

暇つぶしの方法を探しているなら、ヘアスタイルをいじるというのも悪くない暇つぶしの方法と言えます。

髪型を変えるだけで人の印象は大きく左右されるので、自宅待機中の間にイメチェンをしてみても良いかもしれません。

髪型を変える場合、元の髪型を自撮りしておき、髪型を変更するたびに自撮りすると良いです。
こうすることで、最終的にどの髪型が自分に合うのかを客観的に見ることができます。

また、撮影した写真は残しておくと、再び髪型を変えたくなった時の目安になるので便利です。

家でできる暇つぶし方法その67.筋トレ&運動、ラジオ体操など

自宅待機中だと外出もままならないため、ストレスが溜まりがちです。
さらに、室内で一日中過ごすので運動不足にもなりがちです。

だからこそ、筋トレをしましょう。

筋トレをすることで、運動不足を多少なりとも解消できます。
体を動かすことで、ストレスも軽減されます。
さらに、筋トレしたことで時間を消費することもできるのでヒマつぶしにもなります。

筋トレをするだけで、一石三鳥のメリットがあるわけです。

注意点を挙げるなら、マンション暮らしの場合、運動による振動が下の階に響きます。
なので、衝撃吸収マットなどを敷いてから運動するようにしましょう。

ビリーズブートキャンプの動画を使って運動不足解消するのも良い手です。
激しい運動ができないなら、バランスボールなどの静的な運動も有効となります。

太極拳やヨガ、基本的なところでラジオ体操なんかも手ごろな運動方法となります。
とくに有酸素運動になるラジオ体操は、自宅にこもりがちな状況では良い運動手段だと思います。

暇つぶしがでらストレス発散を心がけましょう。

家でできる暇つぶし方法その68.パラパラ漫画を描く

学校の授業中にヒマをつぶすために、教科書やノートの隅に絵を描いてパラパラ漫画を作ったことがある人はいると思います。

そういうときって、意外と時間の流れが早く感じたと思います。
なら、それを利用しない手はありません。

自宅にあるノートなどの隅にキャラクターを描き、パラパラ漫画を製作してください。
完成したら、パラパラめくって楽しみましょう。

パラパラ漫画を作る場合、凝ったものを書きこむと作業量が増えて大変になります。

描きこむキャラクターなどは、できるだけ簡単なものにした方が良いでしょう。

家でできる暇つぶし方法その69.プチプチをつぶす

気持ちよく暇をつぶせるアイテムとしてプチプチを忘れてはいけませんね。

コツコツ1つずつ潰すも良し、雑巾のように絞ってまとめて潰すも良し。
プチプチと音と立てて潰せるプチプチでストレスを発散&暇つぶしをしてみてください。

家でできる暇つぶし方法その70.ドミノを作る

室内でできる暇つぶしと言えばドミノだと思います。

誰でも簡単にできる上に、凝れば凝るほどスゴイドミノを作ることができる。
自宅待機中で暇を持て余しているなら、ドミノを作ってみるのもいいと思います。

完成したドミノを倒すときは撮影して記念に残すのも良いでしょう。
楽しみながら暇をつぶしてください。

まとめ

自宅待機中で暇、という人向けに暇つぶしの方法をたくさん考えてみました。

どれも自宅でできる暇つぶしの方法となります。
商品が必要なものもありますが、買い物の帰りにでも調達するなり、通販で調達するなどの対応が可能です。

自宅にこもりっぱなしだと、ストレスもたまりやすいので、ストレス発散を心がけるようにしてください。

以上のことに注意しながら有り余るヒマな時間を消化していってください。

追記

家でできる暇つぶし方法その71.迷路

迷路の自作から遊ぶまでを利用した暇つぶし方法。

製作する迷路は、巨大な物にすればするほど時間をつぶせるし、解くのも時間を使えます。

迷路を解くと文字や絵を表示するように作れば、相手にメッセージを贈ることも可能となります。

家でできる暇つぶし方法その72.切り絵

切り絵で時間をつぶす案。
やり方が分からない場合はやり方を調べたりすれば、それだけで時間をつぶせます。

凝った作品を作りたいと考えれば、膨大な時間を消費することができるでしょう。

製作した作品はSNSなどにも上げられるので、暇つぶしにはちょうどいい方法の1つとなります。

まとめ

家でできる暇つぶしの方法を紹介しました。

紹介した以外にもたくさんの遊びが存在します。

退屈な時間を充実させるコツは、何かに対して本気で挑戦してみるという点です。

物事に夢中になれば、退屈な遊びでも楽しく時間をつぶすことができます。

ここで紹介した以外の暇つぶしの方法もあるので、良かったら以下の記事も参考にしてみてください。

一人暮らしが退屈。暇つぶしの方法を80個ほど考えてみた | 招き猫一家の自由帳 (xsrv.jp)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次